top of page
第19回 東北大学病院総合地域医療教育支援部 石井正(2018.4)

1回目:
第19回 東北大学病院総合地域医療教育支援部 石井正(2018.4)
00:00 / 28:00
2回目:
第19回 東北大学病院総合地域医療教育支援部 石井正(2018.4)
00:00 / 28:00
むらたクリニック開業前、石巻赤十字病院でむらちゃんと一緒に働く機会があった石井教授。「道路で倒れている人を助けられるようなスキルを身につけたい」と、外科の道を志しました。一般的に医者の花形とも言われている外科医は、実際には苦労が多く“泥くさい”職業だと2人は口を揃えます。
石巻赤十字病院に勤めていた頃、東日本大震災が起こり、災害対応係だった石井教授は、他地域の赤十字病院から派遣されたスタッフと共に、全国から災害医療支援で石巻入りした延べ955チームをとりまとめ、最前線で災害現場を支えてこられました。
その後は石巻での経験を生かし、「災害医療ACT研究所」を立ち上げ、次の世代に伝えていけるよう各地で研修会を行っているとのこと。現在では沿岸部医療復興のコーディネーターとして、地域の方がハッピーになれるよう願いながら、今日も地域医療を支えています。
★研修会についての情報は「災害医療ACT研究所」で検索
bottom of page